さりげないキャル虐に草。生えるか枯れるかは個々人にお任せ
道中で詰むのは装備集めてないからじゃなかろうか。1周年で始めたけどEX+でも道中で死んだことは一度もない 1周年で始めてれば流石にノゾミも★5に出来てそうだし
HardどころかNormalさえクリアできてないんですが……。始めてからイベントばっか行ってたのが悪かったのかな
始めたてならそれが普通。レベル上げのためにイベントいってたのも良い選択
初心者の必要装備で考えればむしろイベントに集中するのは効率がいいと思います。経験値高めですし
ボスの話なら普通だが、もし道中の話なら装備のランク上げ優先しよう。
つい先日始めたんだけど、レベル上げれれば上げるほどダンジョン厳しくなってくのつらい。キャラそろってないと挑む資格ないとか、ははっ
そもそも初めからそんな感じだし…まあHard時ぐらいだよ道中辛いの
2週間くらいやってればコツも掴めて楽になると思います。あとサポート借りると楽ですよ。
見当違いかもしれないが序盤ならペコリーヌを使ってるとおそらく辛い。戦闘終了時の回復量が低いキャラなので4倍補正でも傷だらけになってる
ペコリーヌ使ってます。ほかの壁キャラはリマくらいしか引けてない。リマの方がいいですか?
リマはもっとダメなのでミヤコやジュンを引くのを祈るかノゾミを追加してしのぐか回復力UPするランク8,11まで我慢するくらい。クラメンの1人はミヤコをプリーナコインで開放してなんとかしてたよ。ペコ専用つけても打開できそうだけどマナとか後々の展開を考えるとおすすめできない
キャラを育てることって大事だよ。レベルや装備・スキルはもちろん、キャラのランクや☆をあげるだけでも耐久力や火力は大きく上がるわけだし。あと回復役が居るか居ないかでもかなり変わるから、回復役とタンク役を最低1人ずつ、残りをアタッカー役で編成してみるのも一つの解決策になるかもしれないね。
とりあえず、焦らず高望みせずノゾミ開放を目指しつつキャラランク上げていきます。アドバイスありがとうございました
これで簡単に自動化できますよ。 https://bit.ly/2HwGObT
1周年から始めたんだけど、自キャラが育つほどダンジョンきつくなっていくんですが…。ボスまで辿り着けなくなってしまったよ
相手のLvも上がりますからね。イリヤなどの厄介なシャドウがたまに出てくるので、それらに対応できるキャラも育てると道中事故りにくくなります。あと、戦闘中に味方がやられたり編成を間違ったなと思ったらリタイヤすれば戦闘開始前に戻れますので活用してみてください。
いろいろやったけど、クリス、ムイミ、ジュン、ミヤコあたりがすべての編成に入ってるレベルで出てきてどうにもなりませんわ
道中は基本やられる前にやるのが一番なので、敵が弱めな1戦目はUBを使わずにTPを貯めて 2戦目以降に開幕からUBを使っていく方法もおすすめです。UBで敵の数を減らしたら残った敵や編成などにもよりますが次に備えてUBを控えTPを貯めるのもありです。
道中のシャドウはTPが溜まっていないのでこちらが先にUBを打てればその分優位に立てます。敵にクリス、ムイミ、ジュン、ミヤコなどがいたとしても、こちらが先にUB(ムイミ辺りなら特に有効)などを発動させられれば勝てると思います。
アドバイスどうもです。ココ最近のパターンは、ボス3戦前くらいから削られていき、ボス前の時点で主要キャラが退場してて全滅→控えのキャラはTP溜まってない(敵は溜まってる)みたいな感じなんで、まあ単純に駒不足なんでしょう。
序盤の駒不足は仕方ないですね。今は苦しいでしょうが地道にダンジョンコインを貯めて、ノゾミの開放・開花ができれば多少楽になりますよ。そのうち安定して勝てるようになりますので気長にいきましょう。
1周年アップデート後、Extremeのプリン対策が施されたっぽいですね。
昨日も今日もプリン単騎で後半の残り削り切ったので何もされてないかと。
118専用ペコで稀に最後やられる事があるのを確認済みなので余所見厳禁で3倍速だとリタイアが間に合わない場合もある
まさかとは思うけど遅延にAUTOで発動してないよな?手動でやって棒立ちNEETタイム稼がないとダメだぞ
↑発狂前の話ね。発狂後はもちろんAUTOで楽ちん
それって発狂前AUTO不可で何も嘘じゃないじゃん
低レベルだと発狂前1回目のデバフと無敵時間が被らないとかUB3回使えるとかあるんじゃないの?
発狂前かつ116プリンだと遅延行為3回が限界だが、無敵が長いので雷1hitで済むのを確認。もう少しレベルが低いと雷で落ちると思われる。
正確には育ちすぎたプリンだと発狂前は不可、だな。無敵とデバフが重なってしまううえに被ダメが少ないからTPも溜まらん
いや、育ちすぎてもたぶんいけるぞ、UB2回うてれば十分。幽霊化時間も育ってる方が長いし楽かな、発狂させるまでの手動作業がひたすらにだるい。今日大人しくメインパぶつけたらそれで発狂まで削れて昨日の苦労はなんだったんだってなったけどね・・・
LV81プリンの完全単騎討伐ができたので報告、R10の☆4でいけたんで専用ペコ完全体よりははるかに敷居が下がる、脳死オート放置連打はできないけどね・・・
ちなみに幽霊化のタイミング調整とあえてUBくらったりかわしたりのタイミングがシビアでそれ以外のHP面は余裕なので70台でも可能だと思われる、装備ALL未強化でしたし
今更かも知れないですが…Lv75R10専用Lv30☆3ミヤコで単騎できました。HPには少しだけ余裕があったのでもしかしたら専用無しでもいけるかも?
なるほど、情報ありがとう、まだLV68のミジンカスなので今後の育成目安にしますぜ。85で完全体ペコ借りれるようなクラン入るか、地力撃破ならタマキとかが有能のようですね。マコトは5にするのが辛いなぁ
そのレベルだとかなり色々装備とかコイン・秘石を犠牲にしないとクリア難しい(大体カオリが☆5のRank9、ほかRank7~9ぐらいまで最低必要)ので、コツコツ育てながらメインを進めてくと思います、まだ時間がかかると思いますがめげずに頑張ってください!!
ボスに注目しがちだけど道中で削れるのも辛いから、ダンジョン(≒アリーナ)用キャラの育成も忘れずに。タマキならよく出るイリヤやキョウカを開幕UBで消せるのでミヤコが長持ちする
マコト3はキツイけどここに載ってる最初のPTをコッコロ→ユイにすればマコト4でも行けると思う。レベルカンストだから参考程度にだけどジュン4カオリ5マコト4水タマ4ユイ5で120万程削れてるので、まずは4になったらお試しあれ
補足でユイはミサトでもOK。というかおそらくそっちの方がいい?自分は育ってないのでユイ使用です
レベルよりも育ててるキャラとキマイラに刺さるキャラの数が物を言うと思いますな。戦力さえ整ってたらレベルは100あれば勝てると思う
こないだ初クリアした自分は、ジュン☆4以上マコト☆5カオリタマキ☆5アタッカーをサポート込で作れるなら、カンストなしでもここから3~4パンで倒せるかな?と思います、ぶっちゃけ1回目で100万削れて即死撃たせる編成をあとに多少の余力を残して作れるかが別れ目ですね、カンストよりキーになるキャラの開花状況が大事です
ExtremeってみんなプレイヤーLVいくつくらいでできたんですかね?カンストしてて当然ってかんじ?
タマタマでUBをとめられる100付近だったおぼえだけど、完全体ペコ借りるのが一番早いっていってた。今カンスト115なので-30の85で突破できるとかなんとか
Extremeのキマイラが残り10秒で使用する即死ダメージですが、技の構え中にカオリのUBを撃ったらキャンセルされました。キャンセル後に再び使用することもなく時間切れとなりキャラの持ち越しができたので、うまくやれば耐久パーティでクリアできるかもです。
50%の怒りモーション入るとキャンセルされるからそれじゃないかな。初クリアは第一PTでちょい削って主力の第二PTで50%キャンセル狙うのが難易度低いと思った。
100万削れるメインPTと50万削れるサブPTを2つ用意すれば、雷キャンセルを使って比較的楽に倒せるよ。ダメージ調整が少し手間だけどね
クリアするならミヤコ単騎でいいけど苦行すぎて周回は無理だな
無課金でやってるけどガチャ運かな、リセマラやらずにやり始めたけどクランのサポート設定やら2倍の時しっかり回せばマナはなんとか補えるし
運が悪いと何回もガチPTとぶつかるよ。ランク低い頃はガチPTと当たらないことを祈ってた。連続で出てきた時とかもうタマキのUB切ってるから前衛がガンガン削られてきつかったわ
イリヤかハロシノが何度も来るようになって痛いね。育ててよかったツムギ★2でだいたい何とかした
無課金だけど道中で負けたことなんて一度もない。無課金&ガチャ不運&育成ミスが重ならない限り、ボス以外で苦戦しないと思う。
無課金だけど、戦力が整うまでに道中で負けたことはたくさんあるよ。ガチャ運全く無くて★3が一人しかいなかった時期なのもあるけどな
ガチャ運はともかく、ノーマル解放直後だと精々R3装備ぐらいだから、その時期はさすがに苦戦すると思うよ。俺は育成を急いだからノーマルボス手前はすぐに安定したが、今の環境だとイリヤと当たる事もあるだろうし、昔よりきついかもね。低難易度でもイリヤ頻出するのか知らんけど。
無課金だと戦力がプレイヤーLvに追いつかないため、まず勝てません。
無課金だけどボス以外ほぼ負けたことないけどなあ…貰ったジュエルでマナ買って強化してれば十分追いつくよ
★3がモニカしかいなくて苦戦したけど、基準戦力に上限があるようで、レベルで引き離せました。
Data is Null!